東神奈川・横浜間
順番的にはE233系7000番代が後だが、7000番代を先に作った後に2014年に登場したのがE233系6000番代だ。外観は今までと同じで2色になっているのが特徴。一番の特徴は帯色の車体中央部にYOKOHAMA LINEと葉っぱのロゴがついていることだ。
これは7000番代の優先席だが、横浜線とはほぼ変わらない。
ドアも今までと同様だが、横に、指をはさまないでくだいという広告がはいった。
運行区間:横浜線、根岸線。
登場年:2014年1月。
登場する前の車両:205系
E235系 山手線 1000番代 E233系 0番代 1000番代 3000番代 5000番代 6000番代 7000番代 8000番代 E231系 0番代 500番代 近郊タイプ E217系 新系列電車 の基本 VVVFインバーターとは V...